Quantcast
Channel: RichetCochet~~Tatting Lace
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1723

2017年ももうすぐ終わり!たくさんの出会い。感謝でいっぱいの年になりました。 本の出...

$
0
0

2017年ももうすぐ終わり! たくさんの出会い。感謝でいっぱいの年になりました。 本の出版。 素晴らしい先生方とご一緒させていただいた共著「気軽に結べて心ときめくタティングレース」の出版に始まり、 ホビーショー。 たくさんの方々が遠くは海外からも会いにいらしてくださいました。 自分のサロン開校。 春、初めて鷺沼に桜を見に行き、美しさに感動した思い出。 こんなステキな街で働きたいなぁって、、、5月には契約、6月に鷺沼サロン教室を開校しました。 展示会。 過去2年間、本の出版で展示会をできなかったので、今年こそ展示会するぞー!って会場探しを始めたのが2月。 7月に生徒さん皆の力が合わさり、大きな大きな展示会。「RichetCochet Tatting Laceの世界展2017」を開催することができました。 アルゼンチンタンゴ。 展示会の大きな責任、肩の荷がやっと下り、ほっとして、、、ここ数年、働きづめで体力ヘロヘロだった私ですが、 8月から、加藤先生、Keiko先生クラスの群舞メンバーに入れていただき、はじめは足もガクガクでしたが、長時間の練習で、すっかり体力も付きました! 群舞。 10月にはアダムスファミリー群舞、12月には新丸子のタンゴアモールと花小金井のタンゴセラピーでクリスマスバージョン。 新作の群舞も、12月の豊洲のミロンガでお仲間に入れていただきました。 はじめは、補欠気分で参加させていただいたのに、初回から、熱心に指導してくださった加藤先生、けいこ先生。 私のへなちょこぶりにも温かくみまもってくださった先輩方。 影の力となってサポート、応援してくださった皆さん。たくさんの感謝の気持ちでいっぱいです。 とにかく、皆で一つのものを作り上げることが楽しかった! 母の展示会。 12月には、母であるリオ先生の素晴らしい展示会にも微力ながらお手伝いさせていただき、 7月のみなとみらいでの展示会をも振り返り、 今年は、皆の力を一つにする感動をたくさん味わうことができたなぁっって。 一つ一つが集まって、大きな力になる。 人が集まること。足の引っ張り合いなんかしてる場合じゃないよー!(*^▽^*) 大きなことを成し遂げる力を、誰もが持っている。 でもそれは、決して一人の力ではない。 沢山の力が合わさって、小さな喜びがたくさん集まって、大きな大きな喜びになる。 集まること。 展示会打ち上げ、ハロウィンパーティ、クリスマスパーティ。。。 私が折々のパーティを大事にするのも、 それを生徒さん皆に感じてほしいから。 手芸は、一人でもできる。一人ぼっちの時間が華やぐ。 でも、それだけじゃない。 人と喜びを分かち合うこと。 RichetCochet Tatting Laceは、これからも、皆さまにたくさんの出会いと喜びを伝えていきたい。 人とのつながりを伝えていきたい。 2017年は、息子が2回も一時帰国してくれ、 私は一人じゃなんんだ、遠く離れた地で、息子もがんはってるんだ。息子と離れていてもつながっているんだ。って再確認できました。 新作デザイン。 杉本ちこ、今年発表したオリジナルデザインは42デザイン。 この数字が多いのか少ないのか、もはやわからない^^;;; デザインし、製図し、直接生徒さんに教える。 私の仕事はそれだけじゃない。 糸で生徒さんとつながり、生徒さんと生徒さんがつながり、 世界へつながっていく。 来年も、 RichetCochet Tatting Lace。 「小さいけれど、大きな幸せ。」!^_−☆ 感謝。 ありがとう! #杉本ちこオリジナルデザイン #タティングレース #tatting #tattinglace #richetcochet #アルゼンチンタンゴ #群舞#加藤先生ケイコ先生 #家族 #ありがとう #感謝 #2017 #大きな力 #集まろう #つながり

杉本ちこさん(@richetcochet)がシェアした投稿 -


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1723

Trending Articles